どうも!BJJを続けて二年目の格闘技大好きmenです!
格闘技のためなら娯楽なんていらないって思うほど格闘技が大好きな僕ですが二年前は
(格闘技なんて上下関係厳しそうだし先輩とか怖そうだから興味はあるけどやめとこ) そんなふうに思っていました。
しかし大学の時、好きだった子に振られて続けて絶望的になったいた僕はもうどうなってもいいやと思って格闘技をすることを決意しました。
女の子にモテない僕は(興味のある格闘技に打ち込んでそれで先輩怖くてもまあいいや)と思って家の近くの格闘技の道場を検索しました。
するとBJJという格闘技の道場があって少しラグビーをやっていた僕は (お! これなら相手にタックルもできて楽しそうだな)と思い道場の代表にメールをして見学に行きました。
見学当日はどんないかつい人たちが出迎えてくれるのだろうとドキドキしていたのを覚えています。
練習場につき早速ドアを開けてみると、そこには皆さん強そうなオーラを纏ったお兄さん方がたくさんいらっしゃいました。
まず、僕はオーストラリア人のかたに練習を教えてもらってBJJの世界に入っていきました。ある程度練習をした後にスパーという簡単な試合をしました。
初めはイカツイ方達でしたがスパーをしている時も一緒に話をする時もすごく丁寧で優しい人ばかりでした。
BJJというスポーツは普通の格闘技と違い、力の弱い人でも力の強い人に勝つことができる競技です。技を使って相手を無力化してポイントを稼いでいきます。
このような競技なので女性の方もおられて力の強い弱い関係なく様々な方が参加することが可能です。なので他の格闘技よりも優しい人、穏やかな人が多いのではないかと思います。
練習場も穏やかな雰囲気に包まれている感じでした。
僕はそこで二年間BJJをやったのですが、穏やかで優しくて、そして強い方々に囲まれて過ごす二年間はとても貴重なものとなりました。
始める前の自分と比べて今は世の中には自分よりも強い人がたくさんいること、強くて優しい人が一番かっこいいことを学びました。
ちなみに女の子に相手にされなかった僕がBJJをやって二年目で彼女ができました。BJJと素晴らしき仲間に出会えたことに感謝です。
BJJは優しい人が多いので本当におすすめです。
皆さんも是非やってみてはいかがか
ご静聴ありがとうございました。。。ぜひお互い強くなって試合で会いましょう😄
コメント