まず長生きさせるために干渉しすぎないようにしました
ハムスターは非常に臆病な動物で干渉しすぎるとストレスで死んでしまいます
なので干渉しすぎないようにするのが一番です
二つ目は健康な食生活をさせることです
確かにハムちゃんは可愛くておやつをたくさん上げたくなるのもわかります
でもちょっと待ってください
おやつをあげたいのは人間側のエゴで実際はハムちゃんにとってはペレットを主体とした食事でおやつは週に2回くらい少量あげるのがいいのです
ハムちゃんにとって幸せな人生を送るには健康な食事が非常に大切です
飼い主だとしてもハムちゃんの人生をコントロールする感覚ではダメです
ハムちゃんと同棲する感覚でお互いのプライベートは大事にしましょう
あとハムちゃんのかごを金網のゲージにすると夜中に噛む音で目が覚めて辛いです
僕はハムちゃんのカゴを衣装消すにすることで防音機能を発揮させて快適に同居生活をしました
最後はハムちゃんを愛するということです
僕はハムちゃんを一昨日に亡くしました
2歳四ヶ月でした
非常に長生きでしたがきちんと愛せていたか自信がありません
プライベートも忙しく彼女もできて買った当初に比べて愛せていなかったかなと思います
今現在ハムちゃんが他界して心に空虚な穴が開いています
辛いです
もっと愛していればと思います
皆さんにはこんな気持ちになってほしくありません
ぜひハムちゃんを愛してください
後悔残らないように、全力で、、、
今日の一言:愛します その言葉で 救われます
コメント